「続かない…」を卒業できた理由。私が実感した“習慣化のヒント”とは?

ブログ運営

こんにちは^^

のんびりブログ運営中のちーずです☕

 

ブログ運営を
“続けられるようになった理由”について

気づいたことがありました。

 

もともと私は、
何かをコツコツ続けるのがちょっと苦手で…。

これまでにも「やろう!」と意気込んでは、
三日坊主で終わってしまったことが何度もありました。

 

でも最近は、
ブログをほぼ毎日更新できるようになっていて。

しかも、気合いを入れている感じではなく
自然と取り組めているんです。

 

その変化をじっくり思い返してみたとき、
「これだったのかも」と感じたのが、
“始める時間を決めたこと” でした。

 

たとえば私は
「朝7時にパソコンを開く」
という時間を、ゆるくルールにしています。

 

このちょっとした決めごとが
気持ちの切り替えスイッチのような役割になってくれて、
気づけば、習慣として根づいていたんです。

 

「やる気が出たら取りかかる」ではなく
「決めた時間が来たら始める」
そんなふうに考え方を変えただけで、
ずいぶん気持ちがラクになりました^^

 

もちろん、毎日順調にいくとは限りません。
うまく書けない日もあるし、思うように進まないときだってあります。

 

それでも、
“この時間になったら始める”という流れを持っているだけで、

心に余白が生まれて、続けやすくなる気がしています🌿

 

「なんだか継続がむずかしいな…」と感じている方がいたら、
まずは、
“始めるタイミング”をざっくり決めてみることから
スタートしてみるのもおすすめです。

 

今日も読んでいただき、ありがとうございました☕✨

タイトルとURLをコピーしました