「私にもできるかな?」と不安だった私が、続けられている理由☘

ブログ実践記

こんにちは、ちーずです☕

「ブログに挑戦してみたいけど、本当に続けられるのかな…?」
そう思ったこと、ありませんか?

私も、始める前は同じようにたくさんの不安を抱えていました。

「パソコンってあまり得意じゃないし」
「文章も上手に書ける気がしない」
「そもそも、私に続けられるんだろうか…」

そんなふうに、できない理由ばかりが頭の中に浮かんできて、
なかなか一歩を踏み出せなかったんです。

でも、実際に始めてみると
「これなら、私にもできそう」って思える瞬間がちゃんとあったんです。

その理由のひとつが、AIのサポートでした。

「書けなかったらどうしよう」
「ネタが浮かばなかったら困るかも」

そんなモヤモヤを抱えながらスタートした私にとって、
AIの存在はとても心強いものでした。

構成を提案してくれたり、文章のヒントをくれたり。

“全部を自分一人でやらなくてもいいんだ”と思えたことで、
気持ちがスーッと軽くなったのを今でも覚えています☁

実際に一緒に学んでいる仲間の中にも、

・パソコンが苦手だった方
・スマホだけで作業している方
・育児や仕事の合間を縫って取り組んでいる方

本当にいろんな環境の方がいます。

それでもみんな、少しずつ記事を書きながら、
自分のペースでブログを育てていってるんです。

初めて広告収益が発生したとき、
「うそ!私にも入った…!」と目を輝かせて喜んでいた方もいて、
その姿を見て、こちらまでじーんと温かい気持ちになりました。

私が実感したのは、
「できる人だから始める」のではなくて、
「始めた人が、できるようになっていく」んだということ。

これは、続けた人にしかわからない特別な感覚かもしれません。

だから、もし今、
「興味はあるけど、自分には難しいかも…」と思っている方がいたら、
その気持ちも大切にしながら、

「ちょっと覗いてみる」

という選択肢を持ってみてもいいんじゃないかな?
と、そっと伝えたくなります🍀

大切なのは、最初から完璧じゃなくて、
「もしかしたら、できるようになるかも」

っていう気持ち。

その一歩が、これからの自分を変えていくきっかけになるかもしれません✨

タイトルとURLをコピーしました